はじめに
realme GT5 Pro(realme中国版公式ページ)
OPPO系列・realmeの最新端末の紹介です。
端末名はrealme GT5 Pro(中国版)。
無印版(2023年9月発売)の上位互換端末となります。
※使用している画像はrealme中国版公式ページ等より引用しています。
※当ページはアフィリエイト広告を利用しています。
発売日・価格とおもな性能・機能
発売日・価格
2023年12月発売。
価格はメモリ・ストレージ容量の違いにより4グレード。
公式ショップのブログ作成現在の最安は12GB+256GBで3,298元(日本円で約6.7万円)から。
おもな性能・機能
※realme GT5(無印版)との違い(性能サイズ↑・性能サイズ↓)
【カラーバリエーション】ブラック・レッド・ホワイトの3色展開
端末のポイント
CPU性能
今回紹介した端末はハイエンドクラススマホです。
搭載されているCPUのベンチマークスコアは約144~213万点。
無印版も同じく発表当時の最高の性能をもった端末ですが、世代交代しさらに性能アップ。
無印版との違い
今回の端末は無印版をベースにした上位互換端末です。
数値の違いは多少はあるものの、基本構造は同じ。
そんななか、メモリストレージ設定は最大24GB設定が16GBに。
無印版はバッテリー容量+急速充電性能の違う2グレードが用意されていた特殊な端末でしたが、Proバージョンはひとつに統一。
(ただし、ワイヤレス充電が可能となっています)
こういったProバージョンではあるものの、無印版に比べて性能を抑えた側面も。
いっぽうで「差別化」が見られる部分ももちろんあります。
そのひとつがカメラ性能。
メイン構造は同じ(ソニー製であることも共通)ですが、マクロ(200万画素)から望遠に仕様変更。
画素数も5,000万画素と高くなっているほか、フロントカメラも3,000万画素超えに。
認証方法も指紋認証+顔認証にくわえて掌紋認証が新しく追加に。
公式ページではハンドサインによる操作を動画で確認することができるようになっています。
また無印版にはなかった防水防塵機能が追加されました。
防塵機能は最高級のIP64に。
今回は以上になります。
ブログや動画ではスマートフォンや通信会社の情報などを紹介。
個人的に「これは買いたい!興味がある」と思ったものを中心に紹介しています。
ブックマークやチャンネル登録などしていただけると作成の励みになります。
よろしくお願いします。
コメント