はじめに
中国のメーカー、DOOGEEがタフネススマホを発表。
DOOGEE S96 GT。
DOOGEE社のスマホを取り上げるのはこれで二度目になります。
※使用している画像は公式ホームページ(海外版)より引用しています。
発売日・価格とおもな性能・機能
10/8現在の発売日・価格
DOOGEE S96 GT(AliExpress内オフィシャルショップ)
発売日はオフィシャルショップでは2022年11月中旬発送となっているところから判断することができそうです。
画面に表示されている、価格はあくまで仮のもので現在未定(549.98ドル)。
(イメージ写真には価格「?」の文字が)

オフィシャルショップに掲載されている画像
参考程度に、こちらの写真ではもうひとつの価格とプレセール(事前予約価格)が表示されています。
こちらによれば標準価格は219.99ドル(日本円に換算すると約3.2万円)、プレセールは2022年10月17日から10月21日までとなっています(20ドル割引販売)。
おもな性能・機能


端末のポイント
DOOGEE S96 GTはミドルクラスのスマホです。
ベンチマークスコアは約29.5万点で、OUKITELのWPシリーズなど、同じくタフネススマホで採用されているCPU。
ミドルクラスは高いものでは50万点を超えるものもあるため、例えばゲーミング目的などの使用には向いていません。
シリーズではないので比較対象ではありませんが、同じDOOGEE社のV20に採用されていた、Media Tek Dimensity 700と似た性能を持っています。
タフネススマホの名の通り、防水防塵・耐衝撃対応でいずれも最高クラス。
あらゆる環境での使用に耐えられるものとなっています。
バッテリー容量が飛び抜けて大きいというわけではありません。
ですが、その分急速充電・ワイヤレス充電に対応(防水ですがイヤホン端子にも対応)。
日常使いも意識した、バランス重視のタフネススマホという印象があります。
|
今回は以上になります。
ブログや動画ではスマートフォンや通信会社の情報などを紹介。
個人的に「これは買いたい!興味がある」と思ったものを中心に紹介しています。
ブックマークやチャンネル登録などしていただけると作成の励みになります。
よろしくお願いします。
コメント