はじめに
XiaomiのRedmiブランド、Redmi pad。
グローバル版が発表になりました。
※ブログで使用している画像はXiaomi海外版公式ページ及びXiaomi新製品発表会の画像より引用しています。
※当ページはアフィリエイト広告を利用しています。
発売日・価格とおもな性能・機能
発売日・価格
2022.10.4発表会の映像より(Xiaomiグローバル版公式ページ)
中華ECサイトの価格は3バージョンあり、現在は最安(3GB+64GB)が229ドル(日本円で約3.4万円)より。
おもな性能・機能
約10.61インチ(2,000×1,200)・LCD液晶ディスプレイ
(CPU)Media Tek Helio G99(GPU)Mali-G52
メモリ3・4・6GB/ストレージ64・128GB(外部ストレージ対応)
幅250.5×高さ158.1×薄さ7.1(ミリ)重さ465グラム
(カメラ)メイン・フロントともに800万画素
バッテリー8,000mAh(最大18W急速充電対応)
MIUI13(Android12相当)
顔認証・クアッドスピーカー(Dolby Atmos対応)※イヤホン端子なし
Graphite Grey・Moonlight Silver・Mint Greenの3色展開
端末のポイント
Redmi Padは、ミドルクラス相当のタブレットです。
搭載されているCPUのベンチマークスコアは約36.5~38.2万点。
新CPUで、現時点で採用されているのは海外版POCO M5のみ。
タブレット端末としては先行発売されたOPPO Pad Airよりも性能が高くなっています。
スマートフォンでいえば、AQUOS sense6(Snapdragon 690 5G採用=32万点)~Galaxy A33(Exynos 1280搭載=38.3万点)の中間的立ち位置。
なにより驚くのは価格。
インド版の価格設定も驚いたのですが、グローバル版もプレセール価格で頑張って下げている、という印象が残りました。
(発表会での価格発表時の反応はもうひとつだったので一安心?)
今回は以上になります。
ブログや動画ではスマートフォンや通信会社の情報などを紹介。
個人的に「これは買いたい!興味がある」と思ったものを中心に紹介しています。
ブックマークやチャンネル登録などしていただけると作成の励みになります。
よろしくお願いします。
コメント