【シャオミジャパン】ミドルタブレット・Redmi Pad国内版発売、3万円前半から

スポンサーリンク

はじめに

 

Redmi Pad(シャオミジャパン公式ページ)

 

XiaomiのRedmiブランド、Redmi pad

グローバル版に続き、国内版が発表になりました。

Xiaomiの国内向けタブレットとしては2台目の登場となります。

 

 

※ブログで使用している画像はシャオミジャパン公式ページより引用しています。

※当ページはアフィリエイト広告を利用しています。

 

発売日・価格とおもな性能・機能

 

発売日・価格

 

2022年10月28日発売。

公式ショップの価格は国内もグローバル版同様、2バージョンあります。

標準価格は3GB+64GBが39,800円

4GB+128GBは44,800円。

 

おもな性能・機能

※グローバル版からの変更点

 

【画面サイズ】10.61インチ2K(1,200×2,000・画面比率15:9)液晶ディスプレイ・リフレッシュレート最大90Hz

 

 

【本体サイズ】高さ250.38×幅157.98×薄さ7.05(ミリ)重さ445

 

 

【CPU】Media Tek Helio G99【GPU】Mali-G52

 

 

【メモリストレージ】3GB+64GB・4GB+128GB(microSD対応)

 

【カメラ】メイン・フロントともに800万画素

 

 

【バッテリー】8,000mAh(18W急速充電対応)

 

 

【OS】MIUI13(Android12相当)

 

【Wi-Fi】802.11 2.4GHz/5GHz【Bluetooth】v5.3

 

【その他機能】Wi-Fi専用モデル・顔認証・クアッドスピーカー(Dolby ・ハイレゾ)※イヤホン端子なし

 

 

【カラーバリエーション】グラファイトグレー・ムーンライトシルバー・ミントグリーン(3色展開)

 

 

NURO 光

端末のポイント

 

CPU性能

 

 

Redmi Padは、ミドルクラス相当のタブレットです。

搭載されているCPUのベンチマークスコアは約36.5~38.2万点

CPUの性能自体はグローバル版と変わりません。

 

 

グローバル版との違い

 

 

性能に違いはありません。

グローバル版との仕様の違いはサイズのみ。

ごくわずかではありますが、幅・高さ・重さが異なります(20グラムほど軽い)。

国内仕様として、SIMスロットを搭載するバージョンが用意されたりするのですが、今回は国内版もWi-Fi専用です。

 

そういった仕様変更が少なかった影響があるのか、価格設定がほぼ変わりないのはメリットといっていい点。

ただ、メモリストレージ構成はやはり4GB+128GBバージョンがおすすめです。

 

 

今回は以上になります。

ブログや動画ではスマートフォンや通信会社の情報などを紹介。

個人的に「これは買いたい!興味がある」と思ったものを中心に紹介しています。

ブックマークやチャンネル登録などしていただけると作成の励みになります。

よろしくお願いします。

 

やおブロ – YouTube

やおブロ(@yaoblo1021) / Twitter

 

タブレット
スポンサーリンク
シェアする
やおブロをフォロー

コメント