はじめに
OPPO FindX3 Proの世界へようこそ(オウガジャパン公式ページ)
キャリア・MVNO向けスマホやSIMフリー版スマホなどを提供している、OPPO。
新たな端末が発表されました。
その端末のひとつがFindX3 Pro。
現在、キャリア版(au)とMVNO(IIJ)での公式発売が予定。
SIMフリー版として、通販や家電量販店などでの発売も予定されています。
今回はこちらの端末の紹介になります。
ブログで使用している画像は公式ページより引用しています。
おもな性能・機能
同時に発表され、ブログや動画でも紹介したRenoシリーズが廉価版、コストパフォーマンス重視のスマホだとすれば、FindXシリーズはハイスペックシリーズ。
高性能・高機能を集めたスマホとなっています。
現在公表されているおもな性能・機能は以下の通り。
6.7インチAMOLED(有機EL)ディスプレイ
Snapdragon888(CPU)
メモリ12GB/ストレージ256GB

広角5,000万+超広角5,000万+望遠1,300万+顕微鏡300万画素(アウトカメラ)、3,200万画素(インカメラ)
顕微鏡モードでは60倍までの拡大撮影が可能。
防水防塵機能IP6X.IP8X
バッテリー4,500mAh
急速充電(65W)・ワイヤレス充電対応

デュアルSIMスロット(nano SIM+nano SIM+microSD)
※キャリア(au)とMVNOの併用はできません。
ディスプレイ指紋認証
Color OS11(Android11相当)
重さ193g

ホワイト

グロスブラック
色はホワイト/グロスブラックの2色展開。
※キャリア版(au)ではグロスブラックのみの発売予定
購入・申し込み検討の参考になれば幸いです。
今回は以上です。
ブログやYouTubeでは、楽天関連や通信会社をメインにさまざまな役に立つ情報を発信。
動画やブログ作成の励みになります。
役に立ったと思ったらブックマーク・YouTubeチャンネル登録およびTwitterのフォロー、よろしくお願いします。
やおブロ(やくだつおとくなブログ) (@yaoyorozu0322) / Twitter
コメント