【Xiaomi】サブブランドPOCO X5 5G(ミドル)・POCO X5 Pro 5G(ミドルハイ)同時紹介【グローバル版】

スポンサーリンク

はじめに

 

POCO X5 5G(POCOグローバル版公式ページ)

 

Xiaomiのサブブランド・POCOの新端末が発表されました。

POCO X5 5G

POCOブランドは国内発売されたりMVNOで端末セット販売になったりと、知名度が上昇中。

 

POCO X5 Pro 5G(POCOグローバル版公式ページ)

 

※なお、参考までに同時発表となった、POCO X5 Pro 5Gも【おもな性能・機能】で合わせて紹介しています。

 

ブログで使用している画像はPOCOグローバル版公式ページ等より引用しています。

※当ページはアフィリエイト広告を利用しています。

 

発売日・価格とおもな性能・機能

 

発売日と価格

 

2023年2月発売。

価格はメモリストレージの違いにより2バージョンあり。

 

中華ECサイトによれば、最安となる6GB+128GBモデルが219ドル(日本円で2.9万円)。

8GB+256GBモデルが249ドル(日本円で3.3万円)

 

おもな性能・機能

 

【画面サイズ】【無印版】6.67インチFHD+(2,400×1,080)有機ELディスプレイ(画面比率20:9)・リフレッシュレート最大120Hz

 

【画面サイズ】【Pro】Dollby Vision搭載

 

 

【本体サイズ】【無印版】幅165.88×高さ76.21×薄さ7.98(ミリ)・重さ189グラム

 

【本体サイズ】【Pro】幅169.9×幅76.03×薄さ7.9(ミリ)・重さ181グラム

 

 

【無印版】(CPU)Snapdragon695 5GGPU)Adreno619
【Pro】(CPU)Snapdragon 778G(GPU)Adreno 642L

 

【メモリストレージ】6GB+128GB・8GB+256GB

 

【X5】メイン4,800万+超広角800万+深度200万画素(トリプルカメラ)+フロント1,300万画素

 

【Pro】メイン1億800万+超広角800万+深度200万(トリプルカメラ)+フロント1,600万画素

 

 

バッテリー5,000mAh(急速充電最大33W)※Proは急速充電最大67W

 

 

【OS】MIUI13(Android12相当)

 

【防水防塵機能】IP53(防塵+噴霧水防護)

 

【その他機能】【無印版】デュアルSIM(nanoSIM)・側面指紋認証+顔認証・イヤホン端子あり

 

【その他機能】【X5 Pro】デュアルSIM(nanoSIM)・側面指紋認証+顔認証・イヤホン端子・Dolby Atmos・ハイレゾ対応

 

【無印版】Black・Green・Blue(3色展開)

 

【X5 Pro】Black・Blue・Yellow(3色展開)

 

 

端末のポイント

 

CPU性能

 

 

今回紹介した端末はミドルクラス(Proはミドルハイ)に相当する端末です。

搭載されているCPUのベンチマークスコアは約39.3万点(Proは約49.7~52万点)。

 

2023年1月から発売されたXiaomi Redmi note 12 5Gと似た端末ですが、CPUが異なります(Snapdragon4 Gen1)。

 

 

OPPO Reno7AXperia 10Ⅳをはじめ、国内発売のミドルクラス端末の数多くがこのCPUを選択しています。

 

無印版とProの違い

 

おもな共通点としては有機ELディスプレイ5,000万画素前後のメインカメラ、急速充電対応など。

これら同じCPUを搭載した端末と比較すると、POCO X5は平均してミドルクラスらしい端末に仕上がっています。

 

 

当端末は33W対応と、他の端末より優秀な急速充電性能を持っています。

いっぽうで防水はIP53程度と、防水防塵最高級※のOPPO Reno7Aなどと比べると劣る部分も。

※タフネススマホのIP69Kを除く

 

 

また、国内発売となった場合もおサイフケータイには対応しない可能性が高そうです。

(POCOブランド初の国内発売となったPOCO F4 GTは非対応)

 

 

 

今回は以上です。

ブログやYouTubeでは、楽天関連や通信会社をメインにさまざまな役に立つ情報を発信。

動画やブログ作成の励みになります。

役に立ったと思ったらブックマーク・YouTubeチャンネル登録およびTwitterのフォロー、よろしくお願いします。

 

やおブロ – YouTube

やおブロ (@yaoyorozu0322) / Twitter

 

 

スマホ
スポンサーリンク
シェアする
やおブロをフォロー

コメント