OUKITEL WP56 5Gグローバル版。LEDライト・ラウドスピーカー装備のアウトドア志向・タフネススマホ。WP55との違いは

スポンサーリンク

はじめに

 

WP56(OUKITEL mobileグローバル版公式ページ)

 

OUKITEL(オキテル)のタフネススマホ・WPシリーズ紹介。

今回の端末名はOUKITEL WP56(グローバル版)

ナンバリング的にも性能的にもWP55の後継機ということになるでしょうか。

 

 

※使用している画像はOUKITELグローバル版公式ページ等より引用しています。

※当ページはアフィリエイト広告を利用しています。

 

 

発売日・価格とおもな性能・機能

 

発売日・価格

 

2025年8月発売。

WP55の発売からわずか3か月後の発売ということになります。

ブログ作成現在の公式ページ兼公式ショップの価格は日本語に自動翻訳され、48,541円

 

おもな性能・機能

※WP55との違い(性能サイズ↑性能サイズ↓

 

【画面サイズ】6.8(+0.22)インチFHD+(2,460×1,080・画面比率20.5:9・画面占有率85%)・IPS液晶ディスプレイ(ピーク輝度550(+100)nits)・Gorilla Glass5・リフレッシュレート最大120Hz

 

 

【本体サイズ】177.3(+5.1)×高さ82.4(+1.4)×薄さ24.8(+9.5)(ミリ)・重さ524(+156.4)グラム

 

 

【CPU】Media Tek Dimensity 7050(2.2GHz)【GPU】Mali-G68

 

 

【メモリストレージ】12GB+512(+256)GB(外部ストレージ対応最大2TB)

 

 

【カメラ】イン1憶800万+ナイトビジョン800万+マクロ200万画素(トリプル構成)+フロント3,200万画素

 

 

【バッテリー16,000(+5,000)mAh(急速充電対応45(12)W+リバースチャージ18W

 

 

【防水防塵等級】IP68(耐塵+水没保護)・IP69K(耐塵+高温・高圧水・スチームジェット洗浄保護)+耐衝撃(MIL-STD-810H)

 

 

【OS】Android15

 

 

【Wifi6】802.11 a/b/g/n/ac/ax(2.4GHz/5GHz)【Bluetooth】v5.2

 

 

【4G】B1/2/3/4/5/7/8/12/17/18/19/20/25/26/28AB/66【5G】n1/3/7/8/28/38/41/77/78

 

 

【その他機能】デュアルSIM(nanoSIM)・側面指紋認証+顔認証・イヤホン端子なし・ラウドスピーカー(128dB)LEDライト

 

 

【カラー】ブラックレッド(2色展開)

 

 

端末のポイント

 

CPU性能

 

 

今回紹介した端末は、ミドルロークラス相当のタフネススマホです。

CPUのベンチマークスコアは約44~55万点

スコア上限値は高いものの、基本性能は先代とほとんど変わりません。

DOOGEEやUlefoneなど、他のタフネススマホを販売しているメーカーで採用機会の多いCPUです。

 

先代との違い

 

 

CPU性能はほぼ同じ。

カメラ構成、画素数も同じ。

性能・機能のうちいくつかは継承している部分があり、本端末が先代を継承した端末であることがわかります。

 

 

本体設計は全体的にボリュームアップしています。

とりわけ、薄さと重さが目に見えて異なります。

LEDライトの装備も大きな違いとなりますね。

 

 

当然のようにバッテリー容量もアップしていますが、昨今の2万mAhというような超大容量(500グラムは確かに重量級ですが…)…

というわけではなく、ギリギリ日常遣いの範囲内でサイズアップした印象です。

 

 

今回のブログは以上です。

ブログやYoutubeはスマホ・タブレットを国内版を中心に紹介。

個人的に「これは買いたい!興味がある」と思ったものを取り上げています。

作成の励みになります。高評価やチャンネル登録など、お願いできればと思います。

 

やおブロ – YouTube

やおブロ(@yaoblo1021) / X

 

スマホ
スポンサーリンク
シェアする
やおブロをフォロー

コメント