はじめに
moto tab g70(motorola海外版公式ページ)
motorolaからタブレット端末が発表されました。
motorolaといえば、スマホのイメージが強いメーカーです。
ブラジル版が発売予定、現時点では国内版未発表です。
※ブログで使用している画像は公式ページ(中国版等)より引用しています。
moto tab g70のおもな性能・機能
moto tab g70(motorola海外版公式ページ)
2022年1月発売。
現在の販売価格は2,159.1レアル(日本円で4.4万円)。
約11インチ液晶ディスプレイ(2,000×1,200)
(CPU)Media Tek Helio G90T
メモリ4GB/ストレージ64GB
高さ258.4×幅163×薄さ7.5(mm)、重さ500g

(カメラ)メイン1,300万画素、フロント800万画素
バッテリー7,700mAh(20W急速充電)
Android11
IP52(防滴仕様)
グリーン(1色のみ)
端末のポイント
moto tab g70は、ミドルクラス相当のタブレットです。
CPUのMedia Tek Helio G90Tはベンチマークテスト約22万点。
現在の基準から考えるとメモリ・ストレージ容量に物足りなさを感じます。
Wifi専用モデルとLTEモデル(SIMカード利用)が存在しているようです。
イヤホン端子はなく、microSDスロットはあり。
今回は以上になります。
ブログや動画ではスマートフォンや通信会社の情報などを紹介。
個人的に「これは買いたい!興味がある」と思ったものを中心に紹介しています。
ブックマークやチャンネル登録などしていただけると作成の励みになります。
よろしくお願いします。
コメント