はじめに
12/3(木)に通信会社再大手キャリア、NTTドコモから月額2,980円プラン【ahamo】が発表。
対抗として、MVNO(格安通信会社)が動き出しましたのでご紹介します。

公式のトップページより。ドコモの発表を意識したプランということがひと目でわかるように意識したプラン内容となっている
MNVOの日本通信SIM(1996年創業)が打ち出したプランは月額1,980円。
データ使用容量はサービス開始後は月16GB、これは来年2021年3月、ahamoプラン開始日より20GBに増量予定とのこと。
キャッチコピー通りのドコモと真っ向勝負!と言えそうです。
この点においては、各キャリアが新プランとして打ち出した20GBに沿う形にしているようです。
現段階においては20GBプランとしては最安値といったところ。
しかも、こちらのサービス開始は来週、12/10(木)という、ドコモの発表の1週間後。
さらに、データ追加料金が1GBあたり250円。
これも、NTTドコモの新プランが1GB追加に500円という価格設定を意識しているものとみられます。
さらに、月額料金に通話時間+70分が込みになっています。
専用の通話アプリを通す必要がないため、通話品質は良質と言えるでしょう。
70分超過後は30秒10円と、こちらもキャリアの料金の半額となっています。
以上が現段階、公式サイトでわかっている情報で、順次更新されていくとのこと。
高速通信時の速度(平日・休日)や、低速通信時の速度については現段階では不明。
特に、低速通信時の速度は公開していません。
今後も当ブログでは各キャリアの動向をお知らせしていきます。
今回は以上になります。
ブログや動画ではスマートフォンや通信会社の情報などを紹介。
個人的に「これは買いたい!興味がある」と思ったものを中心に紹介しています。
ブックマークやチャンネル登録などしていただけると作成の励みになります。
よろしくお願いします。
コメント