各通信会社のサービスやキャンペーンなどを紹介するカテゴリーです。

スマホ

OPPO Reno7A【ミドルクラススマホ】【ライバルはmotog 52j】

Renoシリーズ国内版の登場。これまで中国国内・海外版が発売されましたが、こちらはどのバージョンとも異なる仕様に。
その他

申し込み&10日後の感想【楽天モバイル】動画配信サービスhulu無料キャンペーンが9月まで

月額料金を支払うことで、アニメ・映画などが見放題になる動画配信サービス。今月から楽天モバイルが動画配信サービス・Huluとコラボしたキャンペーンがスタート。今回はお試しに申し込んでみましたので、実際の手順とともに紹介します。
スマホ

Redmi Note 11 Pro 5G国内版【Xiaomi】SD695搭載ミドルクラス端末

XiaomiからRedmiシリーズの最新端末が発表。以前ブログでも紹介した、Redmi Note 11E Pro 5G(中国版)の国内版です。中国版同様、オーバースペックな性能を持つミドルクラス端末です。
スポンサーリンク
スマホ

Google Pixel 6a登場。キャリアとSIMフリー版が7月発売【Pixel6シリーズの違い】

今秋、pixelシリーズ最新作7が発売予定。タブレット端末も来年発売予定が告知されているGoogleから、pixel 6aが発売。キャリアほか、SIMフリー版もあります。
スマホ

国内製・オリジナルスマホはミドルロースペック。TONE e22【トーンモバイル】

トーンモバイルのオリジナルスマホが発売。純国産、しかもミドルクラスということで今回取り上げました。
スマホ

国内版Galaxy A53 5GがキャリアとUQモバイルで登場

ブログで海外版として紹介した端末が国内版として正式発表されました。Galaxy・Aシリーズ端末、A53 5Gの登場です。国内ではキャリアのほか、MVNOではUQモバイルで発売されます。
通信会社

音声通話20GB2,090円・使い切っても1Mbps!ニューロモバイルのNEOプランLite【NURO】

NUROモバイルのNEOプランから新しく「Lite」登場。NEOプランからオプションサービスを省略し価格を下げた、廉価版のようなプランです。キャッシュバックキャンペーンもスタートしている、今回はこのプランの紹介です。
通信会社

最安基準!20GB月額1,480円の「リモ割」スタート【REMOモバイル】

REMOモバイルの人数限定値下げプラン、「リモ割」。好評につき、今回新しく大容量20GBプランにもこのリモ割が適用されることになりました。今回はこちらの紹介となります。
その他

楽天モバイル&ピクセラモバイル。大容量プランを比較。速度計測と、その結末

ピクセラモバイルの大容量プラン、申し込みました!100GB3,780円プラン。今回は同じ大容量プランとしても運用できる、楽天モバイルとの比較を行いたいと思います。その結果とは。
通信会社

mineo(マイネオ)新プランで1.5Mbps/3.Mbpsデータ使い放題!【マイそく】

現在、お試し3か月割引キャンペーンを実施中。MVNO、mineo(マイネオ)から新しいプランが登場しました。「マイそく」。今回はこちらの紹介となります。
スポンサーリンク