はじめに
各地の「圏外エリア(パートナー契約が終了したと思われる地域)」を紹介するという内容でお届けします。
今回はその第3回目。
第1回目、第2回目はこちらから読むことができます。
全国に圏外エリアがなくなるまで、この企画は楽天モバイルアンテナ情報ともどもお伝えしていく(見届けていく)予定です。
今回の動画版です。
東京都
↓
東京・武蔵野エリアの圏外エリアとしてあまりにも目立つ場所。
この企画をスタートしたときに最初に紹介したのがこの武蔵野市桜堤です。
今回は多摩エリアの楽天回線拡大にともない、圏外エリアにも影響が出ています。
圏外規模自体はそこまで変化はありませんが、楽天回線がすぐ近くまで、一気に伸びてきていることが分かります。
↓
その、桜堤から北に向かったエリア、小平市花小金井。
ここにも、駅前に圏外エリアが存在していましたが。今回の更新によりキレイに「消失」。
↓
本編楽天回線エリア情報でも、更新のなかった町田市。
拡大目ざましい多摩エリアにおいて、取り残された感は強いです。
そんななか、町田市図師町の圏外エリアはその規模をわずかではありますが縮小。
↓
そして、東京の圏外エリアを語るうえでは欠くことのできない、八王子市加住町の
鎌倉市大船、成田空港とともに、とにかく目立つ存在の地域です。
この地域にもついに変化が訪れました。
八王子市のエリア拡大にともなって、ついにこのエリアも大きく変わろうとしています。
神奈川県
↓
鎌倉市大船。大船駅周辺です。
大規模だった圏外エリアが、ここまで小さくなるとは。
いや、そもそも圏外エリアが長く存在していること自体がXなんですが・・・
大阪府
↓
岸和田市からは複数の更新が見られます。
まずは下池田町付近の圏外エリアより。規模は小さめですが変化がありました。
↓
続いては、大町周辺。こちらも変化の度合いはわずかですが、それでも全く変化していない地域もあるなかで、こういう変化は大事。
↓
地蔵浜町周辺。
こちらは圏外エリアが変化したのではなく、付近のパートナーエリア率が減少していたのですが、念のために紹介します。
↓
圏外エリアの多い、堺市からは3か所、更新がありました。
まずは堺区石津町周辺。
こちらは地図中心部の圏外エリアとパートナーエリアがグッと楽天回線率が上がっています。
↓
こちらは西区浜寺船尾町東周辺。
地図左下の圏外エリアおよびパートナーエリアの約半分が楽天回線に変わっています。
↓
前回に引き続き更新。北区中百舌鳥町周辺。
今回のサムネイルにしたエリアです。
ターミナル駅の中百舌鳥駅が、ついに楽天回線入りに!
↓
大阪と奈良の境、四条畷市逢阪。
このあたりは山あい(山間部で楽天回線が入らないのは優先順位を考えると仕方ない)なため、例として挙げた地域です。
それでも今回の更新では変化が現れました。
↓
泉佐野市羽倉崎周辺。
圏外エリアが点々としていた地域が、パートナーエリアが少し残る、普通の地域に変わっていました。
こういうキレイな消失のしかたをしているのが見たくて記事を書いているのはありますね!
↓
同じく泉佐野市栄町周辺。
こちらは大きな変化はないですが、周囲のパートナーエリアが少しずつ楽天回線色に変わっていたので紹介しました。
↓
泉南郡熊取町小谷南周辺。
こちらも、圏外エリアよりパートナーエリアが楽天回線に変化している様子を紹介。
↓
泉南市兎田周辺。
パートナーエリア含め、100%楽天回線に入りました!
↓
奈良県にも近い、南河内郡太子町周辺。
圏外エリアには変化はないようですが、楽天回線が圏外エリアに迫っています。
↓
大阪北部、豊中・吹田周辺の楽天回線地図です。
大阪南部と並び、圏外エリアの多い地域。広域ではそこまで変化が見られませんが
どのくらいの変化があったのでしょうか・・・?
↓
吹田市垂水町周辺。
圏外エリアがキレイになくなっていました!
↓
豊中市山ノ上町周辺。
大阪国際空港に広がる圏外エリアのうち、南部にあった圏外エリアの一部が楽天回線に変わっていました!
「新規」圏外エリア
今回の更新で圏外エリアが多少現象したため、山あいエリアを含めた一部地域を追加紹介します。
大阪市南部に位置する、河内長野市楠ヶ丘周辺です。
山あいに近いですが、今回以降変化があればこちらも紹介していきたいと思います。
大阪との境に近い、奈良県生駒市高山町周辺。
こちらも山あいに近いですが、調査している側としてはこの「点々とした」圏外エリアが見過ごすことは出来ません。
奈良県中部に位置する、橿原市北越智町。
こちらも山あいエリアと判断して紹介していませんでしたが、この企画のコンセプトは「全国の圏外エリアが終了するまで紹介する」だったため、今回以降は取り上げることにしました。
奈良県中心地、奈良市からも圏外エリアを追加で紹介します。
歌姫町周辺。
今回は以上になります。
ブログや動画ではスマートフォンや通信会社の情報などを紹介。
個人的に「これは買いたい!興味がある」と思ったものを中心に紹介しています。
ブックマークやチャンネル登録などしていただけると作成の励みになります。
よろしくお願いします。
コメント