はじめに
楽天モバイルキャリア(MNO)のアンテナ情報が更新されました。
本日5/28に更新されていますが、アンテナ更新は5/21のようです。
前回更新発表から2週間以上空いているので、これまで1週間おきに更新されていたことを考えると、久しぶりの印象があります。
前回までの楽天モバイル・サービスエリア情報はこちらのリンクから飛ぶことができます。
※ブログやYouTubeで使用している画像は公式ホームページより引用しています。
北海道エリア
札幌市です。
前回の更新に引き続き、エリアが拡大しています。
比較図はこちら。
これまでに広がっていた地域と地域同士がどんどんつながっていっているような印象がありますね。
室蘭市。
もともとエリアが広がっていたところですが、前回4月前半から久しぶりの更新になりました。
比較するとこんな感じになります。
細かく深い赤色の部分が少しずつ、つながって広がっています。
小樽市 NEW!!
札幌、帯広、室蘭、函館に続き新しく小樽市にもアンテナが開設されました!
アンテナ開設は海沿いに開設される印象があるのですが、すこし内陸に入ったところから広がり始めています。
住所でいうと桜、望洋台、新光など。
東北エリア
宮城県
仙台市。
ひょっとしたら前回更新時以前に広がっていたかもしれません。
それくらいわずかではありますが広がりをみせていました。
広がっているのはこれまでと同じく青葉区。
仙台市内にアンテナが開設されるにはまだ時間が必要なようです。
関東エリア
神奈川県
磯子区周辺です。
関東エリアは、アンテナ拡大はどこよりも早かったものの、都市部以外の市部の広がりがスローペースなところがあります。
前回との比較対象がありませんが、磯子区杉田、金沢区富岡東あたりに小さくエリアが広がっています。
これ以外の関東エリアをはじめ、名古屋、京都、大阪、神戸、広島、博多など主要な都市部のエリア拡大は、残念ながらありませんでした。
中国エリア
島根県
米子市です。
川沿いにわずかではありますが、エリアがひろがりを見せていました。
実用的な場所ではなさそうですが、ここから拡大していく可能性もあります。
九州・沖縄エリア
宮崎県
都城市。
4月前半以来のアンテナ拡大です。
こちらもやはり、アンテナ同士がつながって大きなエリアを形成しつつあります。
沖縄県
浦添市。
こちらも比較してはじめてエリアの拡大が分かるところです。
市の北部を見ると、わずかではありますが伸びていますね。
石垣島・沖縄の食材を使ったジュースやお肉をお届け【やえやまファーム】
今回は以上になります。
ブログや動画ではスマートフォンや通信会社の情報などを紹介。
個人的に「これは買いたい!興味がある」と思ったものを中心に紹介しています。
ブックマークやチャンネル登録などしていただけると作成の励みになります。
よろしくお願いします。
コメント