はじめに
楽天モバイルからAQUOSシリーズの最新端末、sense6が登場。
発売されたばかりですが楽天ポイント還元により、実質約2万円で購入することができます。
今回はこちらの端末の紹介です。
※使用している画像は公式ホームページより引用しています。
※当ページはアフィリエイト広告を利用しています。
Youtube版
おもな性能・機能
11/11発売。
価格は39,800円。
初回申し込み時にセット購入特典として、20,000ポイントの楽天ポイントが還元されます。
差し引き実質2万円(19,800円)というわけです。
エントリーからミドルクラスの中間に相当する、この端末のおもな性能・機能は以下の通り。

耐衝撃対応はシリーズ初。
端末のポイント(シリーズ比較)
楽天モバイルで現在販売されているAQUOS端末としては5台目となる、sense6。
発売元のシャープは楽天モバイル公式で販売されている、最も取り扱いの数が多いメーカーでもあります。
5端末共通しているのはおサイフケータイ対応・防水防塵機能・SDスロット・イヤホンジャック搭載という点。
5端末それぞれ特徴は異なるものの、いずれも国内向けに需要の高い機能に対応している点において違いはありません。
ここでは、それ以外の性能を表にして比較してみました。
実質価格1円、もっともお買い得なsense4 lite。
ダントツの高性能、ハイスペック端末のR5G。
シリーズ最大のディスプレイサイズ、sense4 plus。
高性能かつ軽量化に成功した、zero6。
そして防水防塵に初の採用となった、耐衝撃まで一通りそろった、スマホ入門クラスのsense6。
AQUOSシリーズはあらためて実質価格重視、画面サイズ重視、高性能重視など、さまざまな需要に合わせた端末を提供していることが分かります。
比較・購入検討の参考に。
今回は以上になります。
ブログや動画ではスマートフォンや通信会社の情報をメインに、役に立つ情報を発信。
役に立ったと思ったらブックマーク・チャンネル登録よろしくお願いします。
コメント