Samsung Galaxy S23国内版。楽天モバイルでは貴重なハイエンドクラスのスマホがラインアップ入り

スポンサーリンク

はじめに

 

Galaxy S23(サムスン電子公式ページ)

 

サムスン電子からGalaxyシリーズ最新端末が国内発表されました。

今回紹介するのは、最新技術を集めたハイクラスとなるSシリーズです。

端末名はGalaxy S23

楽天モバイル版をベースに紹介します。

 

Galaxy S23(楽天モバイル公式ページ)

 

※使用している画像はサムスン電子・楽天モバイル各公式ページ等より引用しています。

※当ページはアフィリエイト広告を利用しています。

 

Youtube版はこちら

 

発売日・価格と性能・機能

 

発売日・価格

 

2023年4月20日(木)9時発売。

楽天モバイル版147,700円

 

 

新規申し込みの場合、楽天ポイント還元が付くので差し引き実質138,700円

現状としてはポイント還元率は低めな印象です。

 

なお、楽天モバイルは端末が利子0で分割購入可能です。

※端末の単体購入・分割購入も可能です(楽天カード払いだと48回払いまで可能)

 

 

発売はまだ先ですが、先行予約が始まっています。

先行予約特典はワイヤレスイヤホンなど。

詳しくは楽天モバイル公式ページを参照ください。

 

おもな性能・機能

※先代(S22)との違い

 

【画面サイズ】6.1インチ FHD+(2,340×1,080)・Dynamic AMOLEDディスプレイ・リフレッシュレート最大120Hz

 

 

【本体サイズ】幅146.3×高さ70.6×薄さ7.6(ミリ)・重さ168グラム

 

 

【CPU】Snapdragon 8 Gen2【GPU】Adreno 740

 

 

【メモリストレージ】8GB+256GB※外部メモリ非対応

 

【カメラ】メイン5,000万+超広角1,200万+望遠1,000万画素(トリプル構成)+フロント1,200万画素

 

 

【バッテリー】3,900mAh+急速充電最大25W+ワイヤレス充電・給電対応

 

 

【防水防塵機能】IP68(耐塵+水没保護)

 

One UI5.1(Android13相当)

 

【その他機能】デュアルSIM(nano SIM)+eSIM対応・画面内指紋認証+顔認証・ステレオスピーカー(Dolby Atmos・ハイレゾ対応)・おサイフケータイ対応・5G対応※イヤホン端子なし

 

【カラーバリエーション】クリーム、ファントムブラック

 

 

端末のポイント

 

CPU性能

 

 

今回紹介した端末は、Sシリーズ最新端末。

ハイエンド(高性能・高級の意味)クラスのスマホです。

 

搭載されているCPUのベンチマークスコアは約119~131万点と、現段階で発売されているCPUの中ではもっとも性能の高いもの。

 

 

海外版のスマホをおもに取り扱う当ブログでは何度か取り上げたことがあります。

もちろん、楽天モバイルで発売されている端末のなかでもっとも性能の高いスマホ

 

先代S22との一番の違いも、このCPUの性能アップだったりします。

ただ、S22もSnapdragon 8 Gen1を採用(スコア約102~103万点)していたハイエンドスマホでした。

同じハイエンドクラスの枠内で能力アップということに。

 

先代との違い

 

 

CPU(GPU)以外の性能・機能の違いとしては…

(端末本体に限って言えば)ほとんどないといっていいかもしれません。

本体サイズ・画面サイズ・カメラなどの基本構成はほぼ同じ(小数点以下の単位では違いがあります)。

 

バッテリー容量やカメラ画素数の違いはあるものの、ほぼ誤差といっていいレベル。

現役でどちらかのキャリアでS22を使用していて、こちらに乗り換える理由はほぼないでしょう。

 

 

数少ないハイエンド端末

 

しかし、それはau・ドコモ版のお話

楽天モバイルでSシリーズを取り扱ったのは2019年Galaxy S10Galaxy Note10+が最後です。

楽天モバイルではあまりハイスペック~ハイエンドクラスの端末は取り扱われてきませんでした(iPhoneがありますが、13でもスコアは約78~83万点のミドルハイ~ハイスペック)。

 

両端末ともにハイスペック端末ですが、すでに4年が経過。

楽天モバイルでハイエンドクラスの端末が取り扱われるケースは、決して多くありません。

現在の楽天モバイル公式で販売しているハイエンド端末はXperia 5Ⅳと、先行発売されている同じGalaxy Z Flip4のみ。

 

 

ハイエンドに触れる機会の少ない(ミドルクラスが中心)、端末ラインナップがMVNO寄りな楽天モバイル版は、公式の最新・最高性能の端末を試してみるいい機会かもしれません。

 

今回は以上になります。

ブログや動画ではスマートフォンや通信会社の情報などを紹介。

個人的に「これは買いたい!興味がある」と思ったものを中心に紹介しています。

ブックマークやチャンネル登録などしていただけると作成の励みになります。

よろしくお願いします。

 

やおブロ – YouTube

やおブロ(@yaoblo1021) / Twitter

  

コメント